嫌です を認める

子供対母親の

 

母「これやって」

子「嫌だ」

 

以下母

「やったら○あげるよ」

「やった方がいいと思うなぁ」

「何でやってくれないの」

「やってくれないならお母さんも言うこと聞かない」

 

で、

何でこの子は言うこと聞いてくれないの?

ってお悩みになる。

 

このやりとり

いろんな場面で何回も見てきた。

自分も子供時代を思い出しながら。

 

 

違和感を感じたのは、嫌だ。と言った後に、さらに行動を促すようなことを言うこと。

 

言われた本人としては、嫌だって言ってるのに。どうせ嫌だって言っても聞いてもらえないのなら話聞きたくない。(or無視)

 

となる。

 

リクエストした方としては、

子供の成長を思い、または純粋にお願いしたい、手伝ってくれたら嬉しい。

そういう思いだろうけど。

 

嫌だと感じるのには理由がある。

 

たとえ、めんどくさいから。

そんな理由だったとしても。

 

嫌な気持ちも認めてあげる。

あぁ今は嫌なのね。って。

 

そしたら、大抵のことは、手伝ってもらえなくてもできることだもの。自分でやろう。

 

子どもにもそう言うんだから。

自分でやりなさいって。

 

子どもはお手伝いさんじゃない。

 

そもそも、話を聞いてくれない人の話を聞きたいと思いますか?話をしたいと思いますか?

 

子どもの言うことを聞かないのは、自分なのではありませんか?

 

親が身をもって話を聞く態度を教えてあげたら、

子どもたちは、ちゃんとその時に親の話を聞いてくれますよ。

 

お互い様ですもの。